青森、岩手、秋田に拡がる「環十和田プラネット」地域においては、十和田湖や世界遺産の白神山地など豊かな自然に恵まれており、また、三内丸山遺跡に代表されるように、貴重な縄文遺跡等を有しております。この自然豊かな地域には、これらの資源を活用した様々な特産品があります。
環十和田プラネット広域交流圏推進協議会では、毎月1日16日にクイズを出題し、
正解者の中から抽選でこれらの特産品をプレゼントいたします。


■青森県今別町からの出題です。

【今別町の紹介】
 津軽半島北端中央部に位置している今別町は、四方が山や海に囲まれ、美しい風景が続き、海岸一帯は津軽国定公園になっています。特に、袰月海岸の高野崎たかのさき、鋳釜崎いがまさきは海水浴や磯遊び、そして絶好のキャンプ場として知られています。
 今別町は、「青函トンネル入り口の町」をキャッチフレーズに青函トンネル広場、半島ぷらざアスクルなどの施設があり、青函トンネルで結ばれた北海道道南地域とのつながりを深めながら、広域的な観光情報の発信基地として事業を進めています。


高野崎の渚橋と潮騒橋

■特産品プレゼント

今別特産ヒバをつかった 『まな板』を5名様にプレゼント!!


 ヒバ材に含まれるヒノキチオール成分は、天然作用によって抗菌・防臭効果に優れていることが知られています。
  本格的に使うならやはりヒバのまな板でしょう!
【問い合わせ先】
半島ぷらざアスクル TEL 0174-31-5200


Back