今月のクイズは、岩手県盛岡市からの出題となります。

 
【盛岡市の紹介】  人口29万人の県都盛岡市は、秀峰岩手山や周囲の山並みを背に、市街地を行く筋もの川が流れる、水と緑に恵まれた街です。南部藩の城下町として400年を超える歴史と伝統に育まれて発展してきました。城址岩手公園を中心に広がる市街地は、城下町特有の入り組んだ通りに、歴史ある建物と近代的なビルとが溶け合っています。

■ 特産品プレゼント
盛岡市の民芸品「金の牛(べご)こ」を5名に。   

 その昔、奥州はたくさんの金が採れたところ。その金は牛の背に積んで、都まで運ばれたといわれます。この姿を玩具にしたのが、2つの千両箱を積んだ金べこです。今では幸運と商売繁盛のマスコットとして、もらってうれしい縁起ものの玩具です。

Back